〜給○ポイント紹介〜 今日は、今回給○初参加のモイベーカリーさんをご紹介します。 以前、JS八角堂で開催されたランタンフェスティバルの様子を投稿しましたが、その八角堂にある素敵なパン屋さんです。 国産小麦と自家製酵母を使…

〜給○ポイント紹介〜 今日は、今回給○初参加のモイベーカリーさんをご紹介します。 以前、JS八角堂で開催されたランタンフェスティバルの様子を投稿しましたが、その八角堂にある素敵なパン屋さんです。 国産小麦と自家製酵母を使…
〜給○ポイント紹介〜 ”落合商店街”さんは、第一回多摩シャルソン2015から、ご協賛していただいている商店街です。今回は、同じ落合商店街にある“あまから亭”の店主さんが、幼稚園おやじの会繋がりでご紹介頂き、仕出し弁当をは…
〜給○ポイント紹介〜 今回は鶴牧・落合にまたがる「鶴牧商店街」から「こはるびカフェ」のご紹介です! 「こはるびカフェ」は、NPO法人どんぐりパンが経営する、障害福祉サービス事業所(出張所)に位置づけられた、障害のある人・…
〜給○ポイント紹介〜 今日紹介するのは、給トムハウスまつりポイント 今年はツルマキマルシェが立ち寄りポイントです。ちょうど、10/5は落合、鶴牧にあるトムハウスの年に一度のトムハウス祭りの日ここにツルマキマルシェ開催日も…
〜給○ポイント紹介〜 今回ご紹介する給〇ポイントは一昨日ご紹介した「青木屋」さんと同じ諏訪名店街にお店を構える「あしたや」さん、給「山口県祝島産びわ茶無料サービス」でのご参加となります! 「あしたや」さんは、NPO法人あ…
〜給○ポイント紹介〜 今回ご紹介する給〇ポイントは昨年から引き続きの和菓子屋「青木屋」さん 素朴な味なところがついつい癖になります。また、お店の周りの商店街が昭和なニュータウン風情を醸し出しています。聖蹟から多摩センター…
〜給○ポイント紹介〜 今回の給○ポイント紹介は”ネコサポステーション グリナード永山店”です。 ネコサポステーションは、「皆さまの暮らしをより楽しく、より便利にしたい!」そんな思いを込めてヤマトグ…
〜給○ポイント紹介〜 諏訪1丁目の諏訪神社前にひっそりと店を構える「小料理 うさぎ」さんです!まさに隠れ家というにふさわしい場所と佇まいです。 「うさぎ」さんは平成27年4月オープンで来年でちょうど5周年となります!おか…
〜給○ポイント紹介〜 実はコーヒーにはこだわりがある私です。多摩ニュータウンには、スタバ、ドトールなどのチェーン店しか知らなかったですが、過去の多摩シャルソンをきっかけにごひいきにしたいお店が見つかりました。”モカジャバ…
〜給○ポイント紹介〜 平成の世からして、いまだに昭和の雰囲気が漂っているのが“ファリーヌ”さんであるのは間違いないでしょう! この店のウリは“手作りパン”であり、大手メーカーの様な食品添加物、保存料が無いので安心して食べ…